

まつげ美容液が肌に合うか不安な方はパッチテストをしよう! | まつげを生やす専門店|マツコのまつ育サロン
サロンで処方されるまつ毛美容液のほか、インターネットで入手できる海外のものや、ドラッグストアで比較的安価で販売されていものなど、今は様々なまつ毛美容液があります。
自まつ毛が伸びる!
自まつ毛が濃くなる!
と話題ですが、いきなり使って目の周りが腫れるなどのトラブルになるのは怖いですよね。
そのような時に、一番確実な方法は本格的に使用する前にパッチテストを行うこと。
「パッチテスト?なんだか、難しそう…」
と思うかもしれませんが、ご自宅で簡単にできるんですよ♪
今回の記事では、そのパッチテストのやり方について解説していきますね。
ぜひぜひ、参考にしてみてください^^
目次
1.パッチテストの行い方
私たちマツコのまつ育サロンにお越しくださるお客様にも敏感肌だったり、ご来店のタイミングでお肌が荒れてしまっていたりして「まつ毛美容液、使っても大丈夫かしら…?」と、ご相談をいただくことがあります。
パッチテストは、以下の3つのステップで行います。
- 首筋や腕の内側など、皮膚の薄い部分に
テストしたい美容液を、くるくると10円玉の大きさに塗る - 塗った箇所の上から絆創膏を貼る
- そのまま48時間、置く
…とっても簡単ですよね♪
48時間置いて、お肌に何も変化がなかった方は、ひとまずは安心して、その美容液をお使いいただけます。
2.パッチテスト中に肌に痒みや赤みが!どうすればいい?
本当にお肌に合わない方は、一日も経たずに痒みや赤みが出ることがあります。
その時は、そのままにして置かず、すぐに絆創膏をはがして水でよく洗い流してください。
また、48時間置いた間には違和感がなかったけど、
絆創膏をはがしてみると、ちょっとした痒みや赤み、小さな腫れが出ていることがあります。
水でよく洗い流して一日もすればすっかり綺麗になっていることがほとんどですので、ご安心ください。
3.赤みや痒みが引かない場合は皮膚科へ
まつ毛美容液のパッチテストをしてみて、絆創膏を外した後も
- いつまでも赤く腫れている
- 強い痒みが続く
といった場合には皮膚科を受診して医師の診察を受ける事をおすすめします。
病院へ行ってパッチテストの跡がキレイになったとしても、その時に使用した美容液は肌に合わなかった可能性が高いので、次に試す時には別の美容液を選んでみてください。
4.パッチテストで少し赤くなった……もう美容液は使えないって事?
まつ毛美容液の多くは
- まつ毛の保湿
- まつ毛のハリやコシを保つ
- まつ毛を抜けにくくする
- まつ毛の毛周期を整える
などの目的で使うもの。
繊細な目元に使うものなので、刺激が少ない成分を使っている商品が多いとはいえ、全ての方に大丈夫という訳ではないんです。
また、体調など使うときのコンディションによっても肌に変化が出る場合も。
「大したことはないけれど、少し赤くなったのが気になる……」
「少し痒みがあるような気がしたけど、すぐに治った」
といった場合には、ぜひサロンにお越しいただいてその状態を見せてください。
サロンで処方している美容液であれば、付ける量や頻度について、丁寧にカウンセリングとアドバイスをさせていただきます。
5.まつ毛美容液で起こる可能性があるトラブル
まつ毛美容液は、しっかりまつ毛を伸ばす、生やすという目的のものなので決して成分的に「お肌に優しい」というものではありません。
また、目の周りはとってもデリケート。
合わない美容液を使ったり使用方法が間違っていると……
- 皮膚の炎症
- 目の中が充血する
- 痒みがでる
- 肌が乾燥する
といった目の周りのトラブルにつながる可能性も。
肌に合わない美容液を使用すると、目の周りの皮膚や目が炎症したり充血したり、痒みが出てきます。
場合によっては結膜炎など目の疾患につながることも。
チップや筆の扱いが雑だと、美容液に雑菌が入るリスクが高まるので正しい使い方で安全に美容液を使いたいですね。
また
まつ毛美容液を必要以上に多くつけたり、頻繁に使いすぎると目元が乾燥することも。
まつ毛美容液は、つければつけるほどまつ毛が伸びる……というものではありません。
美容液のパッケージなどに表示されている使用方法やサロンでのカウンセリングを元に正しく使うようにしましょう。
3.おわりに
今回の記事では、初めてのまつ毛美容液を使う際の
事前のパッチテストの行い方についてお話してみました。
まつ毛美容液は、お肌の強い方であっても初めて使うときや疲れが溜まっているとき、体調が万全ではないときなどでは赤みや痒みが出る可能性はゼロではありません。
特にデリケートな目元に使うものなので
敏感肌の方はもちろん、少しでも不安を感じる場合にはパッチテストを事前に行う事をおすすめします。
まつ毛美容液はビューラーやマスカラで痛んだまつ毛を元気にし、ボリュームのあるフサフサまつ毛に近づけることができるアイテム。
まつ毛美容液を安心して、毎日使って頂くためにも、ぜひパッチテストを試してみてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
CATEGORY
KEYWORD

facebookでも
随時配信しています